岡山市南区の無痛整体、体幹(コア)、ストレッチポール ボディケア&ストレッチ KAIZEN カイゼン
^

ストレッチ講座〜腸腰筋〜

投稿者:kaizen 投稿日: この記事のカテゴリー:
キ〜ン、コ〜ン、カ〜〜ン、コ〜〜〜ン♪♪

は〜〜い、それでは本日もストレッチ講座を始めていきたいと思いま〜〜す。

本日は、こちらの筋肉! みんな大好き、

【腸腰筋(ちょうようきん)】

腸腰筋は、こちらですね。

腸腰筋=骨筋(ちょうこつきん)+大筋(だいようきん) です。二つの筋肉を合わせて、腸腰筋と言いますよーん。

早く走るために

腸腰筋の働きは、まずは何と言っても

股関節を曲げて、太ももをお腹(胸)の方へ引き上げる動きをしてくれるね。なので、モモをしっかり引き上げて走る時に大活躍する筋肉だ。早く走りたければ鍛えておく必要がある。とそれ以前に、使える状態であることが大切だ。その一因が柔軟性のある筋肉にしておくこと!ってわけだ

体幹の安定、不良姿勢、ポッコリお腹

腸腰筋は、カラダの奥深くに位置し、腰骨と骨盤、股関節を繋ぎ合わせている筋肉であり、そこを体幹(コア)と言ったりするんだ。ということで、腸腰筋は、体幹の安定性に関わる筋肉であるということも言える。言い換えると、腸腰筋が弱り使えていない状態は、体幹が不安定で腰が丸くなり下っ腹もボヨ〜〜ンと出てくる可能性大だ。さらに体幹不安定なので腰痛だって起こりやすいぞ!

脚の血液循環をよくする!?

腸腰筋の部分で特に、鼠径部(ソケイブ)というところには、(ビー○たけしのコマネチポーズのあの部分ね)脚へ伸びていく太い大腿動脈と静脈があるんだけど、腸腰筋が硬くなっていたりベローンと締まり悪くなっていると血行を悪くする可能性も出てくる。だから、脚の冷え症にも関わってくる要因になり得るのでストレッチなどで適度に刺激を入れておくことは良いことだ

その他にも、、、

  • 股関節痛
  • 膝痛
  • 首痛
  • 背部痛
  • 呼吸の乱れ

などにも大きく関わってくる筋肉だ

さぁ〜やってみよう!!

早く走る、腰痛ケア、冷え性・ぽっこり下腹改善の腸腰筋ストレッチ方法

スタートポジションは、前回のモモ裏ストレッチと同じで〜す。モモ裏ストレッチはこちら

前後に脚を開き膝を床につけますぞ

その姿勢から次は、こうだ

骨盤を後ろへコロンと転がします(骨盤後傾)

その姿勢を維持したままで、次の動きはこうだ

後ろに転がし傾けた骨盤をそのまま前方へ水平移動するのじゃ!!

しっかり骨盤後傾が維持できていたら、チョロと前へ水平移動したらオォォ〜〜って具合に股関節の前面が伸びるのを感じるぞ

とっても簡単だからやってみよう♪♪

!!注意事項!!

  • 痛くてしょうがないほど無理して伸ばさない事
  • 呼吸が止まるほどガムシャラに伸ばさない事
  • 30秒くらいや伸ばしてね
  • 毎日続けようね

コメントを残す

Your email address will not be published. Required fields are marked *.

*
*
You may use these <abbr title="HyperText Markup Language">HTML</abbr> tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


当院へのアクセス

〒702-8038 岡山県岡山市南区松浜町2-6 駐車場: 3台  定休日:日曜日・祝日  営業時間:10時~21時
まずはお電話で、気軽にご相談ください 086-259-2596